東京で活動するバンド、「しらべもの」のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、しらべものの
働いてごはん食べたらすぐ眠くなる方、マスイです。
先日、わたくし六本木に降り立ったのです。
なかなか行きません。この街。
しかしその日はその街にある
SuperDeluxeという名のイベントスペースに用があったわけです。
「“08∞08∞3.11後の世界,音楽の虹の橋” spectrum」と
銘打ったイベント。
出演する音楽家の名を見て、数日前でしたけど行く事にしました。
最初は石橋英子さん。2度目の拝聴。
キーボード弾き語り演奏。
石橋さんのメロディが
心にじわりじわりと染み込んでくる。
以前よりも染み込んでくる量が多い気がした。
体もすぐさま反応していた。
目にこみ上げてくるものを感じつつ
この感覚を忘れないでいたい、と思いました。
次は山本達久氏×千住宗臣氏という「なんか起こるよ!」
と思わせるドラマーの共演。
「なんか起こるよ!」はもちろん的中。
ノイズエレクトリックツインドラム、、とでも表現したらよいか。
山本さんが途中スティックを口にくわえながら演奏しているのが
必殺仕事人みたいだな、と思いました。
次はオオルタイチ氏。にせんねんもんだいと共演していたライブを
昔見たけれども、前よりもさらにかっこよーくなっておりました。
ラスト、フィッシュマンズの曲をカヴァーしていたのだけど
これがまた大変気持ち良くてねー。原曲知らないんだけど、、。
フィッシュマンズ聴こう、と思いました。
次はPhewさん。はじめてのPhewさん。
映像で見た限り、とても独特な声と歌い方。
やっと体感できてうれしかった。
いくつかの機械を操作しつつ、ヘッドセットマイクで
声を演奏、していた。
なんだかもう、自分が奏でてる音楽が
どうでもよくなってくる、、いや、自信喪失とかではなく
固定されてしまいそうな概念をいつの間にか崩してくれた。
これは貴重な経験だ。
ラストはセッションもあり、気づけば4時間くらい経過していた。
はじめて触れて感化された部分と
「やはりこのまま自分を信じていいんだ」と確認できた部分。
これからまたひとつずつ、音楽を作る上で
自分を突き動かした夜だった。
働いてごはん食べたらすぐ眠くなる方、マスイです。
先日、わたくし六本木に降り立ったのです。
なかなか行きません。この街。
しかしその日はその街にある
SuperDeluxeという名のイベントスペースに用があったわけです。
「“08∞08∞3.11後の世界,音楽の虹の橋” spectrum」と
銘打ったイベント。
出演する音楽家の名を見て、数日前でしたけど行く事にしました。
最初は石橋英子さん。2度目の拝聴。
キーボード弾き語り演奏。
石橋さんのメロディが
心にじわりじわりと染み込んでくる。
以前よりも染み込んでくる量が多い気がした。
体もすぐさま反応していた。
目にこみ上げてくるものを感じつつ
この感覚を忘れないでいたい、と思いました。
次は山本達久氏×千住宗臣氏という「なんか起こるよ!」
と思わせるドラマーの共演。
「なんか起こるよ!」はもちろん的中。
ノイズエレクトリックツインドラム、、とでも表現したらよいか。
山本さんが途中スティックを口にくわえながら演奏しているのが
必殺仕事人みたいだな、と思いました。
次はオオルタイチ氏。にせんねんもんだいと共演していたライブを
昔見たけれども、前よりもさらにかっこよーくなっておりました。
ラスト、フィッシュマンズの曲をカヴァーしていたのだけど
これがまた大変気持ち良くてねー。原曲知らないんだけど、、。
フィッシュマンズ聴こう、と思いました。
次はPhewさん。はじめてのPhewさん。
映像で見た限り、とても独特な声と歌い方。
やっと体感できてうれしかった。
いくつかの機械を操作しつつ、ヘッドセットマイクで
声を演奏、していた。
なんだかもう、自分が奏でてる音楽が
どうでもよくなってくる、、いや、自信喪失とかではなく
固定されてしまいそうな概念をいつの間にか崩してくれた。
これは貴重な経験だ。
ラストはセッションもあり、気づけば4時間くらい経過していた。
はじめて触れて感化された部分と
「やはりこのまま自分を信じていいんだ」と確認できた部分。
これからまたひとつずつ、音楽を作る上で
自分を突き動かした夜だった。
PR
こんばんは。マスイでございます。
しらべものは現在マイペースではありますが
絶賛録音作業中でございます。
打ち込みリズムプラス生ドラムも
入れなくては、ということで
今回ドラムを叩いてくれるのは!
まあ、ちょっと今回はわがまま言って
あたくし、叩いてます、すんません。
やはり演奏ってスポーツと似ているところが
あるなぁとつくづく思います。
筋力も大切だけど、フォーム、これが重要だなぁと。
流れ、ですよね。一連の流れです。
こういってこういってとんっ、という自然な流れ。
それが徐々に身に付いてくると
どこに力を込め過ぎていたのか
逆にどこの力が弱いのかがおのずと分かってくるんですね。
そこで筋力UPですね。弱いところを重点的に。
と、思いながらも私はそこまで
「ドラマー」にはなってませんが
でもできるだけ他のパートに寄り添うように心がけて
叩いております。
ただやっぱ足がね、疲れちゃいます。
普段あの動きしませんもの。
ドラマーさんの器用さ、バランス感覚はすごいもんです。
さて、作品作りをしながらも
次回のライブが決まった模様です!
2011年1月22日(土)
三軒茶屋グレープフルーツムーンで
お昼のライブに出演致します。
詳細決まり次第、お伝えしてゆきますので
しばしお待ちを!
しらべものは現在マイペースではありますが
絶賛録音作業中でございます。
打ち込みリズムプラス生ドラムも
入れなくては、ということで
今回ドラムを叩いてくれるのは!
まあ、ちょっと今回はわがまま言って
あたくし、叩いてます、すんません。
やはり演奏ってスポーツと似ているところが
あるなぁとつくづく思います。
筋力も大切だけど、フォーム、これが重要だなぁと。
流れ、ですよね。一連の流れです。
こういってこういってとんっ、という自然な流れ。
それが徐々に身に付いてくると
どこに力を込め過ぎていたのか
逆にどこの力が弱いのかがおのずと分かってくるんですね。
そこで筋力UPですね。弱いところを重点的に。
と、思いながらも私はそこまで
「ドラマー」にはなってませんが
でもできるだけ他のパートに寄り添うように心がけて
叩いております。
ただやっぱ足がね、疲れちゃいます。
普段あの動きしませんもの。
ドラマーさんの器用さ、バランス感覚はすごいもんです。
さて、作品作りをしながらも
次回のライブが決まった模様です!
2011年1月22日(土)
三軒茶屋グレープフルーツムーンで
お昼のライブに出演致します。
詳細決まり次第、お伝えしてゆきますので
しばしお待ちを!
こんにちは。寒暖差に負けないようにモリモリ食べてますマスイです。
次回ライブで演奏する新曲、仮のタイトルを
「百年の孤独」としてましたが
もう違う考えも出てこないのでこのまま使っちゃおうかなぁ。
拝借先はガブリエルガルシアの小説タイトルからです。
まだ読んではないのですが、そろそろ手を出そうかと思ってます。
以前からとてもそそられるタイトルだなぁと思っていたので
こう、わりとストレートな、正々堂々とした(雰囲気の)曲ができたら
この名前をつけようかなと企んでいました。
いつも歌詞がなかなか出てこないのですが
今回はなぜかサクサクっとな。
あまり意味を考えずになんとなく最初からメロディにのっていた言葉を
できるだけ変えずに文章化してみました。
しかし悲しい哉、ほんの少しねじれてると言いますか
性格の悪さはにじみ出てる感じです。
この前の日曜日
私は久しぶりにお酒(弱めの)をたくさん(2缶)飲んで
にんまりしておりました。
場所は野音、目の前には渋さ知らズと素敵なお友達。
いつも渋さの後は疲れて帰るけれど
良い疲れであります。
大声出して発散してリラックスして
ちょっとうるうるするライブ。
いつも脱帽に脱帽です。
いつかちょっと混ざりたい・・。
でもお客さんとしても演奏に混ざることができるってのが
渋さの楽しいところなのでしょうね。
参加型、というよりは混ざるという感じ。
不破さんが言ってました。
「音楽で世界は変えられる」
私は正直、あまり真剣にその信念をもったことは
ありませんでした。
今でもまだ少し「どうなんだろ」と思うことはあります。
ただ、私自身、音楽に救われ音楽に育てられて。
音楽にとても感謝をしていることは事実です。
音楽を使ってとか音楽で何かを表現してとか
もちろん演奏するという行為にそういう意味合いはあるけれど
「世界を変える」には音楽自身ができるだけ自由な存在で
いることが重要なのかもしれないなぁと思ったりしました。
私達はあくまで寄り添うように音楽のそばにいる。
そしたらきっといつの日か
音楽が私達を飲み込んでくれて、
人は音楽をまとうことができるのかもしれません。
理想はきっと「いつの間にか変わっていた」という状況だ。
渋さの音楽は人を動かすことができる。
だから、少しずつ世界を変えられるかもしれない。
次回ライブで演奏する新曲、仮のタイトルを
「百年の孤独」としてましたが
もう違う考えも出てこないのでこのまま使っちゃおうかなぁ。
拝借先はガブリエルガルシアの小説タイトルからです。
まだ読んではないのですが、そろそろ手を出そうかと思ってます。
以前からとてもそそられるタイトルだなぁと思っていたので
こう、わりとストレートな、正々堂々とした(雰囲気の)曲ができたら
この名前をつけようかなと企んでいました。
いつも歌詞がなかなか出てこないのですが
今回はなぜかサクサクっとな。
あまり意味を考えずになんとなく最初からメロディにのっていた言葉を
できるだけ変えずに文章化してみました。
しかし悲しい哉、ほんの少しねじれてると言いますか
性格の悪さはにじみ出てる感じです。
この前の日曜日
私は久しぶりにお酒(弱めの)をたくさん(2缶)飲んで
にんまりしておりました。
場所は野音、目の前には渋さ知らズと素敵なお友達。
いつも渋さの後は疲れて帰るけれど
良い疲れであります。
大声出して発散してリラックスして
ちょっとうるうるするライブ。
いつも脱帽に脱帽です。
いつかちょっと混ざりたい・・。
でもお客さんとしても演奏に混ざることができるってのが
渋さの楽しいところなのでしょうね。
参加型、というよりは混ざるという感じ。
不破さんが言ってました。
「音楽で世界は変えられる」
私は正直、あまり真剣にその信念をもったことは
ありませんでした。
今でもまだ少し「どうなんだろ」と思うことはあります。
ただ、私自身、音楽に救われ音楽に育てられて。
音楽にとても感謝をしていることは事実です。
音楽を使ってとか音楽で何かを表現してとか
もちろん演奏するという行為にそういう意味合いはあるけれど
「世界を変える」には音楽自身ができるだけ自由な存在で
いることが重要なのかもしれないなぁと思ったりしました。
私達はあくまで寄り添うように音楽のそばにいる。
そしたらきっといつの日か
音楽が私達を飲み込んでくれて、
人は音楽をまとうことができるのかもしれません。
理想はきっと「いつの間にか変わっていた」という状況だ。
渋さの音楽は人を動かすことができる。
だから、少しずつ世界を変えられるかもしれない。
最近気づくと床で寝てしまってます、マスイです。
下北沢YURAxさんでのライブ終了致しました。
聴いて下さった方々、ありがとうございました。
演奏した曲を記します。
2010.03.13 しらべものライブ at 下北沢YURAx
1.闇の光
2.フリージアの少年(THE YELLOW MONKEY)
3.針の根
4.青の幻聴
5.虚構のハル
演奏する曲は決まっていたものの
今回はステージの上でその時思いついた順番で進んでみました。
そんなことができたのもYURAxさんの「落ち着き感」のおかげでしょう。
3月7日のたかのやさんでのライブの時もそうだったのですが
今回もとても素敵な音楽家さん達と共演できました。
目を閉じて、流れるメロディーとリズムに耳を傾け
身を預けて、確信したことがありました。
皆さんにあって私にないもの。
「伝えるという意思」
ある練習後、チャンプさんもそんなようなことをおっしゃっていた。
たぶん皆さんは「音楽」を介して人に何かを伝えようとしている。
私は今までその「伝える意思」を持って
音楽を演奏したことが1回だけあるけども
それだってほんの一瞬だったし、普段は考えてもいないことなのだと思う。
私は私宛に今まで音楽をやってきて
そしてたぶんこれからもそれは変わらないのかもしれない。
「そんなんじゃ人を感動させられやしないよ!音楽やめちまいな!」と
夏木マリさん風な人に言われたらガーンッてなるだろうけど・・。
聴いてる人が「わーっ」てなったらそれはうれしいです。
でもひとまず自分が感動できないとまるで意味がないと考えてしまう。
モヤモヤ考えて音が出力できなくなってしまう。
うーん、才気がない人間の長い悩みです。
友人と以前から行きたいぜーと言い合っていた
トムヤムつけ麺があるお店へ。
そうね、なんていうかね、もう、この魚のだしたっぷり感は
そんなにいらないような。
ちょっと香るくらいでよいんだけどなぁ。
というかそもそも「トムヤム要素」が足りないような。
おいしかったけど、トムヤム大好きな二人は
「うーん・・」と小首傾げてお店を後に。
新宿をブラつき、喫茶店へ。
わたくしはじめて「フレンチトースト」というものを食べました。
なんでしょう、これは!オーコンでございます!
アイスをつけて食べてさらにオーコンです!
(オーコンとはオーマイコーンブの略で
おいしくて飛び跳ねるという感じです)
さてさて、録音作業を再開いたしましょう。
形にしなくちゃ意味がないのじゃ。
でも外がご陽気だとポカポカに誘われてふらっと
公園なんかに行きたくなってしまいます。
誘惑に弱いなー。
久しぶりにタワレコへ。
「買おう、買おう」と前から思っていた
ステレオラブの「ケミカル・コーズ」を購入。
なんだかワクワクするなぁ。
良い気分で早く帰ろうと思ったのですが
ちょっと店内をフラフラ。
あれれ?見覚えのあるモジャと素敵な3人。
サケロックさん、アルバム出したのですね。
ちょっと考えた結果、
サケさんも購入。
もちろん、『きっと素敵な曲が入っているだろう』という期待が
手にした理由だけど、さらに私の背中を押した理由。↓
なんですと!
小田扉とサケロック。
素敵じゃないか。
で、今、お部屋で拝聴。
2作品ともに
にやけてしまうような
体が左右に揺れるような
うまく言えないけれど、とにかく心地よい気分です。
でもたまに「はっ」とします。
マスイ
「買おう、買おう」と前から思っていた
ステレオラブの「ケミカル・コーズ」を購入。
なんだかワクワクするなぁ。
良い気分で早く帰ろうと思ったのですが
ちょっと店内をフラフラ。
あれれ?見覚えのあるモジャと素敵な3人。
サケロックさん、アルバム出したのですね。
ちょっと考えた結果、
サケさんも購入。
もちろん、『きっと素敵な曲が入っているだろう』という期待が
手にした理由だけど、さらに私の背中を押した理由。↓
なんですと!
小田扉とサケロック。
素敵じゃないか。
で、今、お部屋で拝聴。
2作品ともに
にやけてしまうような
体が左右に揺れるような
うまく言えないけれど、とにかく心地よい気分です。
でもたまに「はっ」とします。
マスイ
お名前は以前から耳に入っていたのですが
今までちゃんと聴いたことはなく。
しかし最近妙に気になり、youtubeで色々拝見。
『エンペラー・トマト・ケチャップ』という名の
アルバムがあるということを知り、
「なんだかおもしろい名前だなー
エンペラーって、“皇帝”だったかなぁ。
トマトケチャップ皇帝かー、へへ。
あれ?どっかで聞いたことあるこの感じ。」
さらに調べたら、やはりそのタイトルの由来は
寺山修司さんの「トマトケチャップ皇帝」からきてるのだそうです。
どこで知ったんだろう・・。
それとも寺山さんは「世界のテラヤマ」なのかなぁ。
マスイ
昨日、野音にて。
ゆらゆら帝国×BOOM BOOM SATELLITES。
ブンブンさんのライブははじめてでして。
あんなに仲の良いお二人さんだったとは露知らず。
二人で色違いのフライングV。
クールな人達なのかなと予想してたんですが
とてもお熱い男性でした。
そして、ゆらゆら帝国。
つい「カリカーっ」と叫びたくなる気持ちを抑え鑑賞。
2、3曲終えた時、坂本さん、ギターを置く。
ドラムの方を見つめている。
「なんかトラブルかな?」
心配をよそにドラムはじまる。
あれ?
マラカス?坂本さん、マラカス持ってるなー。
マラカスふってるよーーーっ!!
素晴らしいハイテンションでマラカスとモジャヘッドをふりつづけ
歌う坂本さん。
申し訳ないが友人と二人で大爆笑。
でもなんだかうれしくなってしまい、
私は過去最大規模のダンシング。
しかし普段動かないため、どのようにしたら分からず
変な動きとなる。
にやけた顔、戻らない。
ありがとう。
ブンブン、ゆらゆら、誘ってくれた友人。
そしてマラカス。
マスイ
こんばんは、しらべものマスイです。
今日は21:30スタートの練習。
夜は妙なテンションになりますね。
数ヶ月前、はまって飽きる程聴いていた曲。
夜中に聴くと普段動かない私も
お部屋で一人小躍り。
夜は妙なテンションになりますね。
今日は21:30スタートの練習。
夜は妙なテンションになりますね。
数ヶ月前、はまって飽きる程聴いていた曲。
夜中に聴くと普段動かない私も
お部屋で一人小躍り。
夜は妙なテンションになりますね。
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
[08/14 gvhuwbrnxp]
[05/07 chomktbtlw]
[01/10 nopmstdslb]
[01/10 blebyktmeh]
[12/17 gicovbngeu]
最新記事
(09/03)
(08/17)
(06/28)
(05/18)
(04/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しらべもの
HP:
性別:
非公開
趣味:
音楽
自己紹介:
マスイ(gu&vo)、カセ(drums&key)のふたりで
2007年夏に結成。2008年10月、カセお勤め終了。お疲れさまでした。その後マスイひとりで活動。2009年1月、チャンプさんがベーシストとして加入。よろしくお願いいたします。
2007年夏に結成。2008年10月、カセお勤め終了。お疲れさまでした。その後マスイひとりで活動。2009年1月、チャンプさんがベーシストとして加入。よろしくお願いいたします。
ブログ内検索