忍者ブログ
東京で活動するバンド、「しらべもの」のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


そろそろ寝ようかしらと思いつつ
TVチャンネルをさささっとまわしていたら

NHKに。



090926_010138_ed.jpg


わお!

TVでエレキを見たの久しぶりだ。

ポッドキャストは毎週聞いてるから
変に親近感を抱いていたけど

まさかオンバトに出ているとは。



か、かわいいなぁ。








只今わたくしの中でトライセラが再燃焼中です。

眠る前にこの曲を聴いていると
なんだかとっても気持ちよくなる。


気持ちよい曲、作りたいですなぁ。

とりあえずSGさんの弦を交換して
ボディをフキフキしますかね。



マスイ
PR

友人の家に遊びにゆく。


その途中、いつもの場所にいつものあの子。



090920_153618.jpg

なんだかセクシーね。




同じ駅に降りた親子。

のお子さんの方にわたくし目が釘付け。




090920_161335.jpg

ごめんね。
おばさん、君の後ろで
ちょっと笑っちゃったんだ。

ごめんね。

君ならできるよ!カツオ!




到着前にメールで

「手料理が食べたいです」というリクエストをしてみたらば。






090920_181142_ed.jpg

ジャーン!
バーグです。大量のバーグです!






090920_181601_ed.jpg

そこへさらに大量の山の幸投入です!


そしてトマトペースト&ソースでグツグツ煮込みまして・・。







090920_194941_ed.jpg

わーい!
完成でございます。

やわらかくって、味も染み込んでいて
とってもオーマイコーンブでした。

ありがとう。

わたし1ミリくらいしか手伝ってないけど
今度はわたくしが何か、何かを頑張ります。


あれやこれや(お笑いと音楽を交互に)話して笑っていたら
あれまもう23時。





090920_235619.jpg

帰りの駅のホーム。

ほんの数十秒間、ホームには私一人。

なぜか、胸が高鳴ってちょっとにやける。



マスイ


アマゾンで雑誌と小説を購入。

小説は上遠野浩平さんのを2冊。
電車の中で読みまくるでやんす。




雑誌はクイックジャパン。





090914_212311.jpg

表紙はこちらのお二人。
クイックには何回か出ていらっしゃいますけどもはじめて買ってみました。


色んな芸人さんを好きになるのですけど
もしも順位をつけなくてはならないのなら
この人達は無条件に1位なのですね、私の中では。


理由は、・・・なんだろう・・・。
深く考えたことはなかったなぁ。


『ウンナンの気分は上々』という番組が大好きで
そこでバカルディさんを見たのが
事のはじまりだったと思います。

番組内で俳句を読んでて、その俳句の内容がなんだかくだらなかったり陰鬱だったりで
爆笑した記憶があります。

そうか!あんまり元気ハツラツじゃないとこが好きなのかなぁー。





090914_212334.jpg

そして裏表紙。

あれ?この人ってこんな恥ずかしい格好してたっけ?


マスイ



赤坂サカスにて。

とうとう食しました。



090908_172349_ed.jpg

こんな中華娘は幸楽で勤めておりませんけど。




090908_172638_ed.jpg

屋台のらーめんなので器はプラスチック的なものです。

お味は、薄味でおいしいですけど・・・。
幸楽の味は確かに薄味だと推測するが
もっとこう、深みがあるはず!

ですが、こういう「簡易らーめん」に味の奥行きを求めても仕方ないでございますね。



練習。

少しずつ演奏がまとまってきているのはうれしいのだけど
わたくしの「歌声」がなんとも自分で気に食わない。
なんだか最近歌う度に、そう感じてしまう。

なんかしっくりこないというかー
体と声がシンクロしてないというかー

自分で自分の体を操縦できない感じというかー・・・。

なんとかせねば。




懐かしい映像を見る。
わたくしがSGを手にするきっかけになったPV。




この曲が好きで、映っているギターを見た時
なぜか「これがあれば素敵な曲が作れそうな気がする!」と思い立ち
当時はギブソンを買うお金がなかったので
バーニーのSGタイプを購入したんだった。

それから7年くらいはその子を使い(安いけどいい子だよ)
やっとこさギブソンSGを中古で手にしたのでした。


他のギターに興味がない訳ではないのだけれど
今はとりあえずこの子しか愛せないみたいでやんす。


マスイ


しらべものWEBトップページにもありますが
9月18日に新宿たかのやさんにて
ライブを致します。

しらべものはたしかトップバッターでござるよ。
19時頃演奏しはじめる予定でござるよ。

ご興味、お時間ある方は是非おいでやすです。


ということでライブに向けて
練習しております。


今回も1曲新曲があります。

短い曲ではありますが
めずらしく歌詞からできた曲であります。
タイトルは決まってません。
もう誰かにつけてほしいくらいです・・。

たぶん1曲目に演奏する予定であります。








友人が先行予約で当選してくれました。

去年同様、また今年の冬も会えることになりました!

今から胸がドキドキしております!








おでこが出ていてなんだかかわいい!
(錯覚や気のせいじゃない!)



マスイ



090901_210216_ed.jpg

格下だからってなめてはいかんぜよ。
しかも“始まり”なんて何が起こるか分からんぜよ。


090901_210254_ed.jpg

あ、かわいい・・・。

あ、あぶないあぶない!
しっかり応援せねば。



090901_210810_ed.jpg

過去の栄光はとりあえずいったん忘れるのだ。
また新たな気持ちで今年も勝ち取るのだ。



090901_211025_ed.jpg

今回は参戦せず、観覧に来ていた
セクシーマルケスと
若いのに、お上手なのに
頭のせいで“小さいおじさん”イニエスタ。

今回はモウリーニョさんやクライフさんなども観戦に来られていた。


090901_211349_ed.jpg

「バルサでプレーしたいという夢は誰もが思うことだ。
バルサでプレーできるなら、無休でも無給でもやりたいさ」

みたいなコメントをしていたそうな。



正直彼のことは好きではない、
だけど、

君のことそんなに知らないくせに嫌うのは失礼なお話だ。
分かった、おまえさんのその言葉、信じましょう。




090901_213200_ed.jpg


で、前半20分くらいだったかしら。
ボージャンが頭でドーンッ!
ピノキオ、ナイスです!



という感じで
3-0で今回とりあえず白星スタートを切ることができました(私は見てるだけです)

はー、ほっと一息。




先日、中学の頃からお付き合いしてくれてる友人に
久しぶりに会う。

「バイキングにいきません?」とお店を探していてくれた。


090830_125048_ed.jpg

彼女のお皿。
A型、長女。几帳面でまじめで心配性だけどやりたいことが決まれば
けっこう積極的に動く。



090830_124905_ed.jpg

わたくしのお皿。
B型、長女。友人曰く「とにかくマイペース(過ぎ)」



彼女からとても素敵な話が聞けて
友人として素直にうれしかった。
心配することも色々あるみたいだったけど
楽しそうで本当よかった。


小さい(150cmくらい)ことをいつまでも「小学生」と笑ったり
「この前自転車で転んじゃったよー」という話に
「子供のチャリンコ乗りなさいよ!」と心配もせずに一喝してみたり。

こんな最低な奴に
それでも笑いかけてくれる。

「えー!マスイちゃん変わってるー」なんて言うけど
変わってるのはわたしじゃない。
ちみの方ですよ。


マスイ


090826_201409_ed.jpg

うーん、何かが足りない。(あれかなぁ)

成功は少ないですが
「お安く作れたわ!」っていうのが楽しいのです。




とうとう、手に入れた。

いや、手に入れさせてくれた。



090825_235212_ed.jpg

友人から「今は別の使ってるから〜」ということで
借りてきました。

さっそく深夜に弾いてみる。
た、楽しいなぁー。
弾ける曲ないけど、音で遊ぶだけでも楽しいなー。

ひたすらドラクエを弾いて終了。




とうとう、手に入れた。

アマのゾンで、手に入れた。




090826_204355_ed.jpg

今、半分見ました。

あの日のドキドキが再燃。


もう一度体感したいなぁ。

年末のフェス出るかなぁ。
行ってしまおうかなぁ。



090826_205054_ed.jpg


マスイ



練習。

ベースチャンプさんにお願いして
ちょっと歌っていただく。

はじめて歌声を聴いてみたけど
わたしにはない『純粋さ』がそこにはありました。

ご本人は『あやしい雰囲気』に憧れてるみたいだけど
『(本当の)純粋さ』って作られるものでもない気がするので
『あやしさ』への憧れを尊重しつつも
心では「そのままでも良いのになー」と思ったりして。


練習後、卓球をしに蒲田へ。
通っていた学校がある場所のせいか
懐かしさとうまく説明できないソワソワ感が心に表れる。

今回は4人でプレイしたのですが
「台無視」でなかなかアグレッシブな卓球でした。




次の日(というか今日)、久しぶりにフットサルへ。
途中、つらさを通り越してどこまでも走れるような気がしてきたけど
気持ちに体がうまくついていってなかった・・。


わたしの中で「ライブ」をすることと
「スポーツ」をすることは同じような感覚だったりします。


厳密に分析すれば違いはあるのですが
練習して、不安を取り除いて、イメトレもしたりして
本番を全力で頑張る!みたいなそういう取り組み方が
「感覚的」に同じかなーと。



そして頑張った後にはおいしいごはんをモグモグです。へへ。






今観たいと思っている映画は『南極料理人』。

ごはんを食べてたり作ってたりする映画やアニメや漫画が好きです。
ただの食いしん坊です。

マスイ


今日、初めて作曲を試みてみたのですが、途中でめちゃめちゃダサいことに
 
気づいてしまった。(がーん)

皆さん作ったあとはどんな気持ちなんだろうかと考えてしまいました。


火の鳥NIPPONはかっこいいなあ。




champ


090818_233651.jpg

バイトを終えて渋谷へ。
招待券をいただきまして観て参りました。『破』


「うーん、悪趣味だなぁ」と思わざるを得ない演出シーンで
そうか、こういうアニメだったなぁと思い出す。


思ったより心にグサッと何かが刺さりました。


刺さったまま帰宅。



久しぶりによしもとオンラインを見る。
今日はライセンスさん。


今回の世界陸上の織田裕二さん、
わざとテンションを下げていないか?という話に。

確かにそんな気がしていました。

やはりものまねの影響なのか。
もしくはアマルフィの役柄を引きずっているのか。

色々分析しつつも、織田さんのテンションが上がることを願うお二人に
わたくしも同意でございます。


とりあえず
まずはそのスーツを脱ぎ捨てようぜ!


マスイ


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[08/14 gvhuwbrnxp]
[05/07 chomktbtlw]
[01/10 nopmstdslb]
[01/10 blebyktmeh]
[12/17 gicovbngeu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しらべもの
HP:
性別:
非公開
趣味:
音楽
自己紹介:
マスイ(gu&vo)、カセ(drums&key)のふたりで
2007年夏に結成。2008年10月、カセお勤め終了。お疲れさまでした。その後マスイひとりで活動。2009年1月、チャンプさんがベーシストとして加入。よろしくお願いいたします。

バーコード
ブログ内検索
前のページ  HOME  次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]