忍者ブログ
東京で活動するバンド、「しらべもの」のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつものようにBOOK OFFにて
「美味しんぼ」を購入。

090307_215009_ed.jpg

開いたら突然の第2話。


090307_215114.jpg


何?ひきちぎり後の売り?
そんなに手放したくないおはなしだったの?第1話。



フライデーナイト、渋谷へ。
チケットは持っていないよ。でもちょっと立ち寄る。


090306_195406.jpg

万が一、二人に出会った時の声の掛け方を
友人を使って練習。
が、本番はやって来ず。

その友人とグリーンカレーをいただく。
グリーンカレーマスターの彼女は
食べた後『食べたぜー満足だぜー』
という至福のよろこびより
食べ終わってしまったことへの悲しみが押し寄せてくるらしい。

さすがです!
何かを『好きになる』ってそういうことかもしれないですね。

090306_204004_ed.jpg


マスイ

PR
しらべものに新しく加入したchampです。   どうも

わたくしは時代に遅れてるといいますか、時代と共に歩んでいないようなところがあるので
こういった通信機器をつかった日記というのはとても不慣れです。

でもできるって楽しいですね!感動です。可能性を感じます!


マスイ様のマイスペースを拝見しますと、わたくしが加入したことを発表してくださってますね!
ありがとうございます。
ローマ字でchanpsanって書いてあるとサンフ〇ラザ中野くんや、きんにくんみたいですね!

まだしらべものとしてスタジオ練習も少ないですが、これから楽しみです。
どうぞよろしくお願いします。


いまモチクリームという生菓子を食べながら書いてるのですが、とってもおいしいです。
是非見つけたら食べてみてください!

失礼しました~



スタジオ練習の日。
次のライブはベース、ギター、歌、時々リズムボックス
という構成になるので、それ用のアレンジを思案しつつ演奏。

本当はこうじゃなくてこうアレンジしたいのに・・。
思い通りにギターが弾けない、想像する音が出ない・・・。
才能のなさ、いや、努力の少なさの結果だ。
どうすればいいのか分からなくなるけれど
うん、とりあえず色々試してみましょう。

練習中、チャンプさんが少しだけレッチリの
ベースを弾いてくれて気分が高揚。

漠然とした言い方しかできないけれど
いつも暗めの曲が多いので意識して明るめの曲が作れればなーと。
なんて言ったらいいのか・・。
にやけてしまうような気恥ずかしいようなー。そんな音楽。

ドアーズは1stや2ndの曲が好きではあるのですが
最近はこの曲を何回も聴いている。にやつきながら・・。
こういうことを今はしたいのかもしれないなぁ。






マスイ

090221_003243_ed.jpg

タモリ倶楽部にて。
ハミ電大賞は梅屋敷駅でした。
いろんなところではみ出してたんだなー。
知らなかった。


090221_105129_ed.jpg

アマゾンからのお届きもの。
さっそくiPodに入れて外で聴いてみる。
ファーストリッスンの感想は
『EBIさんの曲、いいなぁ。』
『テッシーのギター、すごいなー』
『とりあえずなんだか楽しいなー』

そして梅を見てきました。
公園では子供達が盛り上がっておりました。
梅にじゃないよ、遊具にだよ。

一緒に遊びたい気持ちを抑え帰宅。
今度はそっと混じって遊んでみよう。

090221_161558.jpg

マスイ

090208_195815.jpg


090208_195925.jpg


090208_195748_ed.jpg

だいぶ前に弟が北海道へ行っておみやげに買ってきてくれた
スープカレー(レトルト)
賞味期限、3ケ月程過ぎてたけど気にしない気にしない。

風邪はなかなか完治せず、まだ咳が出て
ゲブゲブなるのでたっぷりと色んな野菜を投入。

そして
一応、新メンバーさんがしらべものに加入致しました。
ベーシストのチャンプさんです。
同じ専門学校を卒業してはおりますが
当時は話すこともなく。がしかし、おもしろい雰囲気の青年であります。

今日、久しぶりに二人でスタジオに。
「うむうむ、なるほど、そう来ましたか」
と自分では思いつかないベースラインに微笑む。

そして
引き続きドラムさんも大募集です。
興味がある方はご一報下さい。
よろしくどうぞ。

マスイ

比率としてはやっぱり民生さんの作る曲が
多かったけれど、全員作曲できてしかも
みんないい曲おもしろい曲を出すところが
やっぱりこの方達の武器みたいな感じだなーと思っていました。

いつまでふざけるんだろう、このおじさま達は。
でもなんだか憧れる。ワクワクしてしまう。





マスイ
090201_162123.jpg

本当はお金があんまりないんだよ!
でもなんとか乗り切るよ!
図書カードをフル活用だよ!


マスイ

090201_000539.jpg

久しぶりに映画館へ。
作品との出会いは専門学校時代。
映像を学ぶ学科に入ったわりには『映画』を全然知らない
わたくしに、担任の先生がすすめてくれた映画。
今までにビデオで何度か鑑賞しました。

どうしても一番印象に残るのは、主人公アナの澄んだ瞳。
『見ている』のではなく『視ている』、といった感じ。
アナにだいぶ魅了されました。

でも今回はじめて映画館でこの映画を観て
今まで気づかなかったことに気づいたような気がします。

スペイン内戦のことをまだ詳しく知らないわたしには
まだまだ知り得ていないこの作品の言葉、感情があるはずだけれど
こんなにも『死』がちりばめられていたのかと再確認しました。

あー、かわいいなー、アナ
と、アナトレントばかりに注目していた頃とは
また違う印象を抱いて帰宅してきました。
(でもやっぱりかわいかったけどね)

マスイ

ゲフッ。
風邪をひいちまいました。
『発熱』ってつらいんですね。忘れてました。
今はもう大丈夫です。せきと鼻水は出ます。

18日、無事(と言っていいかわからないが)しらべものひとりライブ
終了いたしました、ありがとうございました。

またもや思うことは『未完成が山積み〜』ですが
きっと進歩もほんのすこーししていたはず(1mmくらい)

とりあえず、新しいメンバーさんも入りますし
新曲も作りたいし。色々、なんとかやってみます。


風邪なんて気にしないぞ!




マスイ
油断してたわ。
まさか行けるとは。


ふひひひ。


090116_201553_ed.jpg



マスイ




カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[08/14 gvhuwbrnxp]
[05/07 chomktbtlw]
[01/10 nopmstdslb]
[01/10 blebyktmeh]
[12/17 gicovbngeu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しらべもの
HP:
性別:
非公開
趣味:
音楽
自己紹介:
マスイ(gu&vo)、カセ(drums&key)のふたりで
2007年夏に結成。2008年10月、カセお勤め終了。お疲れさまでした。その後マスイひとりで活動。2009年1月、チャンプさんがベーシストとして加入。よろしくお願いいたします。

バーコード
ブログ内検索
前のページ  HOME  次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]